荷物の積み方の基本
query_builder
2022/07/22
コラム
軽貨物ドライバーとして効率よく業務をこなすには、荷物の積込みの基本ができていることが重要です。
積込みの基本を押さえて、スムーズな配達を目指しましょう。
この記事では、軽貨物ドライバーの積込みの基本をお伝えします。
軽貨物ドライバーとして活躍されたい方は、ぜひ参考にしてください。
▼荷物の積込みの基本
■積込みの手順を押さえる
?荷物を配達エリアごとに分ける
?配達する順番の後ろから積込む
?配達順に伝票を並び替える
?出発
■なるべく同じ形の荷物を固め、積込みスペースの隙間をなくす
配達中の荷崩れを防ぐため、なるべく積込みスペースの隙間があかないようにしましょう。
また、たくさんの荷物を一度に積み込めるので、荷受けに戻る手間が省けます。
そのため、効率的な配達につながります。
■重い荷物は下に配置する
荷物の破損や変形を防ぐため、重い荷物は下に積込みましょう。
重い荷物を下に入れた方が、荷物を積んだときの安定感も良くなり、荷崩れ防止にもなります。
■台車のスペースを確保する
台車はいつでも一番に取り出せる場所に積込みましょう。
軽バンなら、積込みスペースのサイドの隙間に入れると取り出しやすいです。
積込み時に、台車のスペースも考慮しましょう。
▼まとめ
荷物の積込みの基本は、積込みの手順を意識して、早く丁寧に積込むことです。
また、重い荷物は下に、なるべく無駄なスペースをあけないように、同じ形の荷物を一か所に集めましょう。
台車は、すぐに取り出せる場所に置くのが便利です。
荷物の積込み時に台車のスペースも考慮し、効率よく積込みましょう。